「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - ストレス管理による健康セミナー・健康経営コンサルティング

ストレスチェック義務化を実装3ステップ講座(Excel付) | けんこう総研: ストレス管理研修で健康経営

ニュース&トピックスNews & Topics

/ HOME / ニュース&トピックス / 研修・セミナー

研修・セミナー

ストレスチェック義務化を実装3ステップ講座(Excel付)

ストレスチェック義務化を“実装”で片づける3ステップ(Excel付)

総務・人事ご担当者様へ。台帳入力→KPI自動→要因分析までを3ステップで実装できる講座です。注文後すぐにExcelテンプレとPDFガイドをダウンロード、7日間の質問サポートつき。

ストレスチェック義務化 実装3ステップ講座|Excelテンプレ付・台帳→KPI自動→要因分析

ストレスチェック義務化を“実装”で片づける3ステップ。Excelテンプレ付/KPI自動化/要因分析まで。

  • 即日開始:台帳→KPI自動→要因分析(数式ロック済み)
  • 稟議が通る:損失期待値×施策コストで数字説明
  • 社内展開可(条件付):編集OK/二次配布不可
  • 返金保証対象(Deliveru規定による)

講座詳細はこちらのページです。

関連するアーカイブ講座はWEBページ一覧はこちらです

お問い合わせ(請求書払・複数席購入)はこちらです。

講座で扱う内容

  1. 台帳入力→KPI(受検率・高ストレス割合・申出率・面接実施率・措置実施率)自動計算
  2. 要因分析:現場ヒアリングを踏まえた優先施策の選定
  3. 稟議資料化:損失期待値と施策費用の比較で最適案を決定

なぜ“実装”なのか

ヒューマンエラーや手戻りの多くは個人のメンタルではなく業務設計・作業環境の問題。ストレス対策は品質・安全・生産性に直結します(研修ワークで可視化)。

よくある質問

Q. 小規模(50人未満)でも使えますか?

はい。台帳・KPI・要因分析まで同じ3ステップで運用できます。将来の拡張を見据えた項目設計です。

Q. Excelが苦手でも大丈夫?

数式セルは保護済み。入力ルールと操作動画をつけています。3クリックでKPIが自動更新されます。

Q. 返金保証は?

Deliveruの返金保証ルールに準拠します。詳細は商品ページをご確認ください。

Q. 法律相談は含まれますか?

本講座は実装支援です。個別の法律相談は含みません(必要に応じて専門家をご紹介可能)。

Q. 稟議資料に使う根拠は?

「損失期待値×施策費用」で効果とコストを比較し、意思決定の木・感度分析を併用して定量化します。

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。