
LATEST POSTS
- 暑さストレス対策で職場を守る|セルフケア研修の実践法
- 月刊社会保険2025年7月号寄稿|タニカワ久美子 暑さ指数は「身体ストレス」のバロメーター~心と体を守るセルフケア最前線 職場の健康経営に欠かせない「暑さストレ……

- マスク暑熱ストレス対策で生産性維持|2025最新実践法
- 気温の上昇とともにマスク着用による暑さストレスが増しています。企業の健康経営担当者にとって、社員の健康リスクや生産性低下が懸念される季節です。 本記事では、科学……

- ジャーナリングでストレス解消!健康経営を変えるシンプル習慣
- ジャーナリングで始めるストレス管理 ~気持ちの整理が健康経営につながるヒント~ 最近「なんだか気持ちがザワついていて落ち着かない…」という瞬間はありません……

- 面接苦手でも安心!中小企業向けストレス管理PR術
- 「心理学的科学行動でストレスを減らす!」けんこう総研のストレスケア研修 こんにちは、けんこう総研代表のタニカワ久美子です。 新入社員や求職者の印象が会社の未来を……

- 運動習慣 心拍変動で学ぶストレス管理法
- 運動習慣と心拍変動(HRV)は、単なる健康指標ではありません。本記事では、ストレス管理に役立つ“運動でHRVが上昇”のメカニズムを、最新エビデンスに基づきわかり……

NEWS & TOPICS
- 2025年7月19日 研修・セミナー
- ジャーナリングでストレス解消!健康経営を変えるシンプル習慣
- 2025年7月18日 研修・セミナー
- 面接苦手でも安心!中小企業向けストレス管理PR術
- 2025年7月18日 研修・セミナー
- 運動習慣 心拍変動で学ぶストレス管理法