カテゴリー “メディア”に関する記事
-
月刊社会保険2025年5月号に代表タニカワ久美子が寄稿しました
ストレスケアとセルフケアの重要性 タニカワ久美子による月刊社会保険寄稿のご紹介【セルフケアが未来を変える】 2025年5月号の『月刊社会保険』に、株式会社けんこう総研代表のタニカワ久美子が寄稿しました。 テーマは"心と体を守るセルフケア"。 この記事では、セルフケアの重要性と、毎日を笑顔で過ごすためのヒントについて詳しく解説しています。 [caption id="attachment_70……
-
キャリア形成学び直し支援のシンポジウム登壇終了
厚生労働省委託事業「明るく・前向きに、しなやかにミドル以降の生き方を見直すきっかけづくり」のオンライン・シンポジウムが終了しました。 シンポジウム終了直後から、大変うれしい評価をいただいたので一部ご紹介させていただきます。 参加された方の感想 ・丁寧なディスカッションでした。ありがとうございました。 ・リスキリングを自分事に捉える良いきっかけをもらえました。 ・自分らしさ……
-
厚生労働省委託事業シンポジウムに登壇します
シンポジウムにけんこう総研代表タニカワが登壇します。 【11月12日(日)オンラインシンポジウム】自分らしく働くためのキャリアの描き方 タニカワのキャリアストーリー対談形式で、学び・学び直しのきっかけや、価値観、自分のキャリアを中長期的に考えます。 人生100 年時代、これからの自分の人生をしなやかにプランニングする 人生100 年時代。時代の変化に対応して「働くこと」と「学ぶこと」……
-
代表講師タニカワ久美子の「いいね」1,000超えました
日経Xwomanに記事が載ったのは昨年なのに、未だに読んでいただけてるようで記事の「いいね」が1,000を超えたとのこと。 それだけ、私のストレス人生と皆さまのストレスと重ね合わせてお読みいただけたことだと思います。 ストレスで癌にもなるのですから。ストレスの実体をけんこう総研の研修で知って、一人でも多くのビジネスワーカーの健やかな働き方の役にたつよう東京大学大学院でのストレス研究を進めていき……
-
健康経営 ストレス管理研修で注目!日経xwoman掲載実績あり
株式会社けんこう総研 代表タニカワ久美子が、女性向けビジネスメディア「日経xwoman」に健康経営・ストレスマネジメント分野の専門家として掲載されました。当社は、企業・教育機関・医療福祉施設の人事・総務担当者様向けに、ストレス管理を中心とした健康経営推進研修・コンサルティングを多数実施しています。 [caption id="attachment_953" align="aligncenter" ……
-
心と防災の準備!タニカワ久美子のレジリエンス強化法
ストレス管理と健康経営の専門家として活躍するタニカワ久美子は、一般社団法人全国社会保険協会連合会が発行する「月刊社会保険」で、毎月連載記事「ストレスと上手に付き合う12の秘訣」を執筆しています。 [caption id="attachment_4846" align="alignnone" width="450"] タニカワ久美子が月刊社会保険で連載中の『ストレスと上手に付き合う12の秘訣』。2……