キーワード “疲労”に関する記事
-
2024年11月25日更新 タニカワ久美子のストレス管理研究Vol.171腹圧呼吸法
こんにちは、けんこう総研のタニカワ久美子です。 疲れ知らずの毎日を手に入れるために ~ タニカワ久美子が伝える生活習慣改善のヒント~ [caption id="attachment_4316" align="alignnone" width="600"] 日々の疲れや慢性的な疲労を解消するための生活習慣改善のヒントをご紹介!スタンフォード式IPA呼吸法を中心に、体幹を整えて疲労を予防・……
-
2024年6月13日更新 夏のストレスと疲労回復!ヒートショックプロテイン&ピンクノイズ
こんにちは、けんこう総研のタニカワ久美子です。だんだんと暑さが増す中、寝苦しい夜が今年も多そうですね。なかなか眠れなくて十分な休息を取れずにいると、疲労が蓄積し、ストレスが増加し健康に悪影響を与えます。 [caption id="attachment_3668" align="alignnone" width="640"] 夏のストレス疲労回復には、気温が高くても、ぬるめのお湯に長風呂がイチバン……
-
2024年6月5日更新 エビデンスあり!座りすぎはメンタルを悪くするVol.86
世界20か国の人たちの座っている時間を調べたところ、日本人はその平均時間より40%も長く座っていることが判明したという統計があります。ダントツで世界1と言ってもいいでしょう。座りすぎは過剰な飲酒や喫煙と同じくらい心身をむしばみ寿命を縮めます。今月は、座りすぎを避けるアイデアや、立ちっぱなしで疲れないカラダになる方法を知って、健やかな毎日を目指しましょう。 [caption id="attac……
-
2024年4月25日更新 究極のストレスケア:けんこう総研のリストラティブ運動でストレス解消
ストレスがたまり、心身が疲れたと感じたとき、場所を取らずに簡単にできる「リストラティブ運動」が注目されています。この運動は、けんこう総研が提案するストレッチで、脳疲労の改善や血液循環を促進する効果があります。心身の負担が少なく、疲れをリカバリーできるため、ヨガや瞑想のような精神的ケアではなく、物理的なリラックスをもたらす点が特徴です。 ……
-
2023年5月31日更新 面倒くささの影響がヒューマンエラーに繋がる
こんにちは、けんこう総研のタニカワです。今日は私たちが日々感じる「面倒くささ」について話してみたいと思います。 皆さん、「面倒くささ」って知っていますか? 自分の仕事や学校の宿題、家事、なんでもいいですが、何かをするのがちょっと…いや、かなり面倒くさいと感じたこと、ありますよね? では、それが仕事の場でどういう影響をもたらすか、考えてみましょう。 面倒くささの影響:それが事故に繋がる……
-
2023年5月29日更新 精神疲労によって引き起こされるヒューマンエラーの原因
こんにちはけんこう総研代表講師のタニカワです。さて今回は、精神疲労という問題について考えてみたいと思います。そしてその中で特に、私たちは「注意の縮小」という現象を深く探っていきます。 注意の縮小 まず、科学者のBartlett博士は、精神疲労の一つの大きな特徴として「視野の狭まり」を挙げています。これは、例えば飛行機のコックピットでの実験から明らかになったもので、飛行機のパイロットが長時間飛行……