「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント

ニュース&トピックスNews & Topics

/ HOME / ニュース&トピックス / メディア /

  • タニカワ久美子月刊誌連載コラムアーカイブ

    この寄稿実績は、けんこう総研が第三者メディアから専門的な知見を継続的に求められているという「信頼の証」です。現場のストレス問題や離職リスクへの具体的な対策を、健康経営の文脈で紹介しています。 毎月の人気コラムを一気読み!注目記事リンクまとめ [caption id="attachment_7537" align="aligncenter" width="600"] 実際の『月刊社会保険』誌面に掲載……


  • 月刊社会保険2025年5月号に代表タニカワ久美子が寄稿しました

    ストレスケアとセルフケアの重要性 タニカワ久美子による月刊社会保険寄稿のご紹介【セルフケアが未来を変える】 2025年5月号の『月刊社会保険』に、株式会社けんこう総研代表のタニカワ久美子が寄稿しました。 テーマは"心と体を守るセルフケア"。 この記事では、セルフケアの重要性と、毎日を笑顔で過ごすためのヒントについて詳しく解説しています。 [caption id="attachment_70……


  • メンタルヘルスリテラシーをテーマにした特別講演を実施

    株式会社けんこう総研は、このたびのINSTeM Convention 2024 Springに参加し、メンタルヘルスリテラシーをテーマにした特別講演を実施しました。 [caption id="attachment_2962" align="alignnone" width="600"] 午後14時より30分間タニカワがトークします[/caption] このトークでは、メンタルヘルスの重要性と……


  • キャリア形成学び直し支援シンポジウム

    厚生労働省委託事業「明るく・前向きに、しなやかにミドル以降の生き方を見直すきっかけづくり」のオンライン・シンポジウムが終了しました。 シンポジウム終了直後から、大変うれしい評価をいただいたので一部ご紹介させていただきます。 参加された方の感想 ・丁寧なディスカッションでした。ありがとうございました。 ・リスキリングを自分事に捉える良いきっかけをもらえました。 ・自分らしさ……


  • 厚生労働省委託事業シンポジウムに登壇

    シンポジウムにけんこう総研代表タニカワが登壇しました。 【11月12日(日)オンラインシンポジウム】自分らしく働くためのキャリアの描き方 タニカワのキャリアストーリー対談形式で、学び・学び直しのきっかけや、価値観、自分のキャリアを中長期的に考えます。 人生100 年時代、これからの自分の人生をしなやかにプランニングする 人生100 年時代。時代の変化に対応して「働くこと」と「学ぶこと」を繰り返……


  • 代表講師タニカワ久美子の「いいね」1,000超えました

    日経Xwomanに記事が載ったのは昨年なのに、未だに読んでいただけてるようで記事の「いいね」が1,000を超えたとのこと。 それだけ、私のストレス人生と皆さまのストレスと重ね合わせてお読みいただけたことだと思います。 [caption id="attachment_953" align="aligncenter" width="600"] 日経xwoman掲載|けんこう総研代表タニカワ久美子……


1 2 3 4 5