「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - ストレス管理による健康セミナー・健康経営コンサルティング

注目のキーワード・タグFeatured Tags

/ HOME / Featured Tags /

キーワード “ストレスマネジメント”に関する記事

  • 2021年9月4日更新 実技つき/感情労働ストレス管理オンライン研修

    タニカワ先生、聞いてくださいよ。今朝はタニカワ先生に教わったストレスにタフになるための呼吸法をやってから会社に来ました。 これは、当社がご支援する企業の総務部長様が、私を見つけるなり元気いっぱいの声でお話しくださった言葉です。 現場で増える感情労働ストレス。多くの企業が「働きやすさ」と「離職防止」を実現するため、科学的エビデンスに基づくストレスコントロール技法の導入を始めています。本研修は、最新の……


  • 2021年8月31日更新 オンラインストレス研修/感情労働でのストレスコントロール方法

    「タニカワ先生、聞いてくださいよ。今朝はタニカワ先生に教わったストレスにタフになるための呼吸法をやってから会社に来ました。」 メンタルヘルス対策のご支援先の総務部長さんが私をみつけるなり、元気いっぱいの声で話かけてきて下さいました。 感情ストレスの多い職場でのストレス対策 [caption id="attachment_653" align="aligncenter" width="600"] 感……


  • 2021年8月26日更新 オンライン研修ストレッチ付/効果のでる心の健康を実践的に学ぶ

    「立つ」という姿勢は、 誰もが毎日、無意識に行っている身体活動運動です。 ですが、「腰や膝に負担をかけずに正しく立つ」となると、腹筋をつかい、僧帽筋もつかい、立っているだけで汗が噴き出てきます。 実際 私の教えている専門学校の体育授業で生徒さんに正しい立位をさせると、1分間と持ちません。  それほど日常生活で ふだん何げなく行っている動作でも、正しいフォームで行えば、立派な運動量があり、消費……


  • 2021年8月25日更新 ストレスケア オンライン研修| ストレッチ実技で心の健康管理

    本年度前半は、ストレスケアと心の健康管理研修へのご依頼が増加しています。さまざまな企業様から講師依頼をいただき、タニカワ久美子のオンライン研修が、テレワーク・リモートワークで働く方々の健康経営推進にお役立ていただけていることを大変嬉しく思います。 [caption id="attachment_856" align="aligncenter" width="500"] 実技つきストレスケアオンラ……


  • 2021年8月24日更新 オンライン実技付き研修/感情ストレス・セルフマネジメント

    ストレスチェックを実施している企業さまの多くが、チェックの結果に要診療にならなかった社員さまへの予防ケアがなされてない、予防措置をしたいとは思いつつも何をしたらよいのかわからないというのが現状です。高ストレス者に対しては予防ではなく治療域です。本来、ストレスは勤務している方々の仕事が原因するストレスだけではありません。会社でしなければならないのは、勤怠管理や労働条件よりも、職場ぐるみでのサポートが……


  • 2021年7月23日更新 危険!メンタルヘルス不調に陥りやすいストレス解消法

    職場のストレス対処支援で求められるコンセプトは、働く人の「ストレスに対する自己対処能力の育成」です。 疲れるてくると、誰でも自己防衛本能が働き、その人なりに疲労回復をはかったり、何らかのストレス解消をするはずですよね。そうしたストレス解消を試みているにもかかわらず、一向に疲れが取れないということがありませんか? 疲れが取れない理由は、疲労回復法だと思って、良かれと思ってしているストレス……


1 43 44 45 46 47 48 49 50

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。