「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - ストレス管理による健康セミナー・健康経営コンサルティング

ニュース&トピックスNews & Topics

/ HOME / ニュース&トピックス /

カテゴリー “ニュース&トピックス”に関する記事

  • 心と防災の準備!タニカワ久美子のレジリエンス強化法

    ストレス管理と健康経営の専門家として活躍するタニカワ久美子は、一般社団法人全国社会保険協会連合会が発行する「月刊社会保険」で、毎月連載記事「ストレスと上手に付き合う12の秘訣」を執筆しています。 [caption id="attachment_4846" align="alignnone" width="450"] タニカワ久美子が月刊社会保険で連載中の『ストレスと上手に付き合う12の秘訣』。2……


  • 従業員の健康意識向上を支援!法人向け健康経営セミナー

    健康経営優良法人認定に向けた取り組みを始める法人様へ、従業員の健康リテラシーを向上させ、健康課題を改善するための「法人向け健康セミナー」の開催をご案内いたします 【法人向け健康セミナーのご案内】健康経営優良法人認定を目指す企業のために 総務や人事部で働く方々にとって、従業員の健康管理や健康経営の推進は、非常に重要でありながら、どこから手をつければいいか悩まれることも多いのではないでしょうか。 特に……


  • ストレス管理とウェアラブルVol.140行動変容の新たな戦略

    こんにちは、けんこう総研のタニカワです。 昨日からスマートウオッチを使った研究論文の解説をしています。 論文のタイトルは、「Behavior change through wearables: the interplay between self-leadership and IT-based leadership(ウェアラブルを通じた行動変容~自己リーダーシップとITベースのリーダーシップの……


  • ウェアラブル利用と健康管理に役立つリーダーシップ戦略Vol.139

    こんにちは、けんこう総研代表タニカワです。昨日から「Behavior change through wearables: the interplay between self-leadership and IT-based leadership(ウェアラブルを通じた行動変容~自己リーダーシップとITベースのリーダーシップの相互作用~)」というとても長いタイトルの研究論文を読み解いています。 ……


  • スマートウオッチと自己リーダーシップ/ストレス研究Vol.141

    ウェアラブルデバイスと自己リーダーシップの関係と新たな発見について、今年4月に発表されインパクトファクターが2.6もある学術論文をご紹介します。 原著論文はこちら「ensing a Heartbeat: A New Perspective on Self-Tracking Technologies through the Integration of Interoception」です。 [……


  • スマートウオッチの自己追跡技術とストレス管理研究Vol.137

    こんにちは、けんこう総研のタニカワです。 この『ストレス管理研究memo』ブログは、6回にわたり世界的にメジャーなSage学術誌に、今年4月に掲載された「Sensing a Heartbeat: A New Perspective on Self-Tracking Technologies through the Integration of Interoception(心拍を感じる:内受容感覚……


1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 69