「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - ストレス管理による健康セミナー・健康経営コンサルティング

ニュース&トピックスNews & Topics

/ HOME / ニュース&トピックス / 研修・セミナー /

カテゴリー “研修・セミナー”に関する記事

  • タニカワのキャリア形成とストレスマネジメント

    サイト訪問者の皆様、こんにちは。けんこう総研代表タニカワ久美子の再就職活動からの今日に至るまでのキャリア形成を11/12のシンポジウムでお話いたしました。その模様をアーカイブ配信で開始いたしました! けんこう総研がお届けする今回のブログでは、代表タニカワ久美子のキャリア形成の歴史と、心の健康との結びつきについてお話していきます。 [caption id="attachment_2865……


  • オンライン研修/おちこみやすい性格もストレスケアでなおる

    コロナ感染緊急事態宣言中でのオリンピック・パラリンピックも終わりました。 大学生もそろそろ夏休みが終わる頃ではないでしょうか。けれど社会人ともなると学生さんのように長い休みはとれないどころか、コロナ感染緊急事態宣言されたって、会社を辞めない限り、出勤日には通勤しなければなりません。つねに時間に追われ、身の周りの状況も刻々と変化する職場では、学生の時のようなピュアな気持でなんていられないものです。……


  • 労災を減らす!厚労省推奨『職場の腰痛予防対策』徹底ガイド

    職場で発生する腰痛は、労働災害の約6割を占め、特に休業4日以上の職業性疾病において深刻な問題です。 職場の腰痛問題、あなたの会社ではどう対策していますか?        [caption id="attachment_5845" align="aligncenter" width="400"] 厚労省が推奨する職場での腰痛予防対策を徹底解説。リスクを軽減し、労災削減に役立……


  • 徹夜明けに感じる“ランナーズハイ”のメカニズムとその活用法

    徹夜明けの爽快感、ランナーズハイに隠された科学 徹夜明けに一瞬感じる「異様な爽快感」や「何でもできそうな高揚感」を体験したことはありませんか? この現象は、いわゆる“ランナーズハイ”と呼ばれるものに似た状態で、ストレスや疲労からくる一時的な脳の働きが関係しています。今回はそのメカニズムや対策について深掘りし、日々の健康管理に役立つ情報をお届けします。 ランナーズハイとは何か? 体内で働く天然のモ……


  • ストレス管理セミナー/自律神経を整えるセルフケア

    けんこう総研のタニカワ久美子です。 私たちが提供する「自属神経を整えるストレッチと呼吸法セルフケア」セミナーは、現在、多くの組織や企業から高い評価をいただいており、けんこう総研のブログ・サイトでもご案内させていただきます。自分で簡単に実践できるため、日々の生活に続けやすく、多くの方がストレスの減温や健康促進に経験的な効果を体感しています。 [caption id="attachment_4……


  • 離職防止を実現する新入社員と内定者向けストレスケア研修

    けんこう総研のWEBセミナー一覧 動画配信&ウェビナーで、いつでもどこでも産業ストレス管理方法を学べます。 ※詳細ページはこちら↓の画面をクリックください 2025年もっとも読まれてる記事 ※題名をクリックするとご覧になれます 『ついに解禁!けんこう総研のWEBセミナー&動画配信が本格スタート』 よくあるお悩みはストレスケア研修での解決 ……


1 2 3 4 5 6 7 53