けんこう総研|ストレスマネジメント研修で職場の健康経営を実現

ニュース&トピックスNews & Topics

/ HOME / ニュース&トピックス /

カテゴリー “ニュース&トピックス”に関する記事

  • 【月刊誌コラム連載】5月号が発売されました

    けんこう総研代表 研修講師タニカ久美子の連載コラム「ストレスを予防してコロナに負けない!リスクマネジメント」が掲載されている月刊誌リスクマネジャー5月号が発売されました。 [caption id="attachment_437" align="aligncenter" width="500"] 月刊Risk Manager 2021年5月号表紙/タニカワ久美子連載「ストレスマネジメント」掲載……


  • 職場の眼精疲労対策で頭痛・肩こりを予防|健康経営支援

    心とカラダはお疲れモードではないでしょうか。週末に倦怠感が抜けず、何もする気が起きない場合は、早めの対策が重要です。けんこう総研では、企業や教育機関、介護・医療施設向けに、科学的エビデンスに基づいたストレス管理・疲労回復プログラムを提供しています。現場で実践されている最新の疲労対策をもとに、従業員の健康リスクを低減し、健康経営の推進をサポートします。 [caption id="attachmen……


  • 今注目のストレスケア研修で健康経営を実現

    「タニカワ先生、先日のストレスのお話、とても面白かったです。ものすごい刺激でした!」── 不定期で開催している、産業保健従事者仲間のための内輪の勉強会でのご感想の言葉です。 毎回、さまざまな話題を提供しています。ストレスマネジメントの最新情報や健康情報はもちろん、WEBやIT、さらに今話題の「残念な生き物」といった変わったテーマについても取り上げています。 [caption id="attac……


  • ストレスチェック義務化 低コスト対応|Excel実装キット付

    予算も人手も限られる――それでもストレスチェック義務化の低コスト対応はできます。けんこう総研のオンデマンド解説とExcel実装キット(台帳→KPI自動→要因分析)なら、外部システムに頼らず、今日から“社内だけ”で回せます。 [caption id="attachment_8485" align="aligncenter" width="600"] DL後すぐ使えるExcel実装キット|台帳→KP……


  • メンタルヘルス対策の研修セミナーをする時の選び方

    職場で働く方々にとって、メンタルヘルス、日本語で「心の健康」を保つための社内のストレス管理は必携スキルです。。 最近では、メンタルヘルス不調者をストレスチェックテストでピックアップするのではなく、今現在は健康にもんだいはないビジネスパーソンのストレスをより良い状態に維持する事、つまり「メンタルヘルス不調予防策」の方に重要視されています。また科学的にも多くのことが分かってきています。ストレスは、い……


  • エモーションストレスを知るだけで生産性向上!

    エモーションストレス管理は、経営者やマネージャーを対象とした組織管理です。組織内のストレス意識・感情のズレを取り除き、ハイパフォーマンス向上させます けんこう総研では当該マネジメント理論を基礎とした3つのサービスをご提供しております。 3つのサービス ①社長さまは 健康経営で選ばれ、会社と社員の健康を維持増進させるための思考に集中する ②役職員さまは 部下や上層部とのストレスや……


1 94 95 96 97 98 99