「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

注目のキーワード・タグFeatured Tags

/ HOME / Featured Tags /

キーワード “DXストレス研修”に関する記事

  • 2023年6月18日更新 新入社員のメンタル不調予防セミナー / 健康推進担当者必見

    新年度となり新たに社員を迎えたものの、新型コロナウイルスの影響をもろに受けた学生の健康意識とメンタル不調は、コロナ前とは全く別な対処が必須です。 また人事異動が頻繁になり新入社員の対応も増えるため対策は欠かせません。そのため新入社員対応をする健康推進担当者必見のセミナーについて詳しく説明します。 新入社員対応をしている健康推進担当者必見のセミナー ここ数年間で、企業が直面しているメンタルヘル……


  • 2023年6月2日更新 ストレスとストレス度について

    ストレスについてのQ&をまとめました。 血液でストレス度は測定できるのか ストレス度を血液から直接測定するということは一部可能ですが、その結果が全体のストレスレベルを完全に反映するわけではありません。ストレスに対する体の反応は個々の人間によって大きく異なるため、血液の成分が示す値はその人がどれだけストレスを感じているかを必ずしも正確に示すものではありません。 それでも、ストレスが体に与え……


  • 2023年5月31日更新 面倒くささの影響がヒューマンエラーに繋がる

    こんにちは、けんこう総研のタニカワです。今日は私たちが日々感じる「面倒くささ」について話してみたいと思います。 皆さん、「面倒くささ」って知っていますか? 自分の仕事や学校の宿題、家事、なんでもいいですが、何かをするのがちょっと…いや、かなり面倒くさいと感じたこと、ありますよね? では、それが仕事の場でどういう影響をもたらすか、考えてみましょう。 面倒くささの影響:それが事故に繋がる……


  • 2023年5月15日更新 ストレス研究参考文献/ 最終回

    昨日の睡眠中のウェアラブルによる心拍数変動測定は、朝の精神的・身体的フィットネスの認識を予測するか?の続きです。 #1はこちらをクリックしてもご覧いただけます。 #2はこちらです。 #3はこちらです。 #4は、結果からの読み物となります。 #5は、結果からの「心と身体の健康感は連動している」と言う考察です。 #6は「睡眠中のウェアラブルによる心拍数変動測定」の長所と制限についてです。 ……


  • 2023年5月15日更新 ストレス研究参考文献その2

    de Vries, H., Kamphuis, W., Oldenhuis, H., van der Schans, C., & Sanderman, R. (2021). ウェアラブルとスマートフォンアプリを用いた心拍数変動によるインターンのストレス反応過程の緩和:連続モニタリングを用いた被験者内デザイン。JMIR Cardio, 5(2), e28731. Drury, R. L., ……


  • 2023年5月15日更新 ストレス研究memo / 参考文献

    1.Kivimäki, M., & Kawachi, I. (2015). 職場のストレスが心血管疾患のリスク因子となる 2.Koenig, J., Jarczok, M. N., Kuhn, W., Morsch, K., Schäfer, A., Hillecke, T. K., & Thayer, J. F. (2013). カフェインが心拍数変動に及ぼす影響:体系的レビュー 3.Laz……


1 2 3 4

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。