お知らせ
厚生労働省委託事業シンポジウムに登壇します
2025年4月10日更新
シンポジウムにけんこう総研代表タニカワが登壇します。
【11月12日(日)オンラインシンポジウム】自分らしく働くためのキャリアの描き方
タニカワのキャリアストーリー対談形式で、学び・学び直しのきっかけや、価値観、自分のキャリアを中長期的に考えます。
人生100 年時代、これからの自分の人生をしなやかにプランニングする
人生100 年時代。時代の変化に対応して「働くこと」と「学ぶこと」を繰り返し 、どのように自分らしいキャリアを歩んでいきますか多様なキャリアを歩む登壇者の話を聞くことで、自分の人生をどうしたいかを考えるきっかけをつかみませんか?
開催日は、2023年11月12日(日) 13:30~14:30
定員は、500名です。
会場はオンライン(ZOOM)ですので、気軽にご視聴ください。
お申込みはこちらの厚生労働省サイトフォームからお願いします。
2008年に管理栄養士の経験をもとに起業して、弊社けんこう総研も13期目を迎え職場でのメンタルヘルスケアや企業の健康経営支援などで代表タニカワは、今も全国を飛び回っています。
ぜひこの機会に、タニカワの谷あり川ありの人生エピソードを 楽しみにしてください。

産業ストレス管理専門家。
東京大学大学院 学際情報学府 情報学環でストレス研究を行い、
科学的根拠に基づいた最新の知見を発信。
企業や組織の現場に向けて、
メンタルヘルス最新情報や研究論文を
体系的に解説し、企業研修やセミナーを通じて幅広い層に専門知識を提供。
お問い合わせ
info@kenkou-souken.co.jp