-
2022年12月26日更新 ”感情労働”といわれる働き方/ストレス用語memo
ストレスにならない働き方ができるなんて、おそらくほぼどの職種でもありえないでしょう。どんな仕事も感情をコントロールして業務を遂行するには、ストレスが大なり小なりかかってしまうからです。 感情を使う働き方とは、そういう職業か? 社会学者A・R・ホックシールドが発表した論文で、この「感情労働」という用語を初めて使われました。 感情労働とは 「相手の精神を特別な状態に導くために、自分の感情をコ……
-
2022年9月3日更新 けんこう総研タニカワのストレスを味方につけるエクササイズ
台風11号の影響で青空になったり土砂降りになったりの東京ですが、お変わりありませんか?けんこう総研のタニカワです。今日は、 「ストレスを味方につけるエクササイズ」をしましょう。 今日は土曜日ですね。平日よりも時間がとれるのならば、少し時間があるときにメモして行ってみてください。 1・最も大切にしてることでやらなくてはならない事はなにですか? 2・大切な人は誰と誰ですか? 3・大切な人……
-
2022年9月2日更新 けんこう総研タニカワのSTOP!ストレスの有害扱い
こんにちは、けんこう総研のタニカワです。きのうは『ストレスの全部が全部有害ではない』と言うお話をしました。 とは言え、人間のストレスの中でも、ブラック企業の過度なノルマや家庭内暴力や、性加害など心身の大きなダメージを受けるケースに関しては、ハンス・セリエの研究に異論はありません。しかし、よくニュースなどで「ストレスで鬱病になることは明らか」と報じられていますが、社会人が「ストレスがたまる」と愚痴……
-
2022年9月1日更新 けんこう総研タニカワの「ストレスが有害扱いされたわけ」
今日から9月、学生さんは新学期の始まり。こんにちは、けんこう総研のタニカワです。「ああ~夏休みも終わり。学校へ行くなんてストレスで死にそう」なんて思っている学生さんもいるかもしれません。 ストレスは有害なのか ストレスを感じると、体の中では、心臓の血管や、神経などに変化がでてきます。そもそも「ストレスを感じる」と思う場面は、嫌な事をしなければならない時や、我慢をしなければならない時ではないでし……
-
2022年8月31日更新 けんこう総研タニカワのストレスチェック制度と本音のところ
8月も今日で終わり。夏も最終回をむかえたような31日こんにちはけんこう総研のタニカワです。今日は労働安全衛生法で始まったストレスチェック制度も7年が経ちました。 ストレスチェック制度をちゃんと機能させていますか 貴社ではこのストレスチェック制度が上手に機能していますか?このストレスチェック制度は、労働者のメンタルヘルス不調を未然防止するための一次予防策で、労働者自身のストレスへの気づきを促し、……
-
2022年8月30日更新 けんこう総研タニカワのブラック職場と言われてる感情労働職の現状
おはようございますけんこう総研のタニカワです。8月も今週で終わり。久しぶりに行動制限のない夏休みをどう過ごされましたか? 「いつの会社は忙しすぎて夏休みなんてなかった」という方もいらっしゃると思います。教員や医療介護職は忙しすぎて、過労死ラインを超える勤務時間なのが現状です。今朝のお話は、ブラック職場と呼ばれている感情労働職の努力の軽減についてお話します。 [caption id="attac……