-
タニカワ久美子の来年は組織のストレスをこう変える!
こんにちは、けんこう総研代表のタニカワ久美子です。2024年も残りわずかとなり、この一年を振り返りながら、皆さまに感謝の気持ちを込めてご挨拶申し上げます。 [caption id="attachment_5365" align="alignnone" width="600"] けんこう総研代表のタニカワ久美子が2024年の東大研究成果を基に、企業向けのストレス管理研修を2025年にどのように……
-
老化は身体的ストレス!アンチエイジングで美と健康を
こんにちは、けんこう総研のタニカワ久美子です。私は、けんこう総研の代表として健康管理やストレスケアを広める活動を行う一方で、東京大学大学院で「ストレス管理」をテーマに研究を続けています。 [caption id="attachment_4765" align="alignnone" width="600"] 老化は身体的ストレスの一種」として理解し、健康を保つための具体的なアンチエイジング対策を……
-
心は脳が決める?あなたのストレス管理が変わる最新科学
こんにちは、けんこう総研の代表を務めていますタニカワ久美子です。私はこれまで、行政機関や企業でストレス管理の重要性を伝える研修やコンサルティングを行ってきました。また、東京大学大学院の情報学環という研究科でもストレスについて研究を続けています。情報学環というのは何をするところかといいますと、例えば私の研究のように、ストレスを軸にしながら健康全般を考えていく学問の場です。日本は現在、高齢化社会に突入……
-
ストレス管理学でダイエット効果を3倍に!
こんにちは、けんこう総研のタニカワです。 今日は、ネガティブ感情についてのお話をいたします。 ダイエットについての情報というと、世の中に溢れていますよね。 [caption id="attachment_4237" align="alignnone" width="600"] 自分の体に対して前向きなイメージを持つことは、ダイエット効果だけでなく、日常生活の中でのストレス管理にも有効です……
-
健康意識を高める!けんこう総研代表タニカワ久美子の全国講演案内
ストレス管理と健康サポートのスペシャリスト<タニカワ久美子の全国講演> こんにちは、けんこう総研代表のタニカワ久美子です。 ストレス管理と健康経営の専門家として、全国各地で講演活動を展開しています。 現代社会におけるストレスは、心身の健康に大きな影響を与える一方で、適切なマネジメントが行われれば、業績向上にもつながる大切な要素です。 だからこそ、「ストレスを健康経営に活かす」独自のアプロー……
-
防災対応に心の備えを!レジリエンスでストレスを乗り越える
残暑お見舞い申し上げます。こんにちは、けんこう総研のタニカワです。 2024年夏、日本列島は自然の猛威にさらされ続けています。8月8日は、南海トラフ地震で、横浜にある弊社にも自信アラートが鳴り響きました。翌9日には神奈川県で地震が発生、そして翌々日には東北地方で地震がありました。さらに、今年は異常気象により、日本列島が「沸騰化」しており、昼夜を問わず熱中症アラートが発令されるほどの厳しい暑さが続……