キーワード “ストレッチ”に関する記事
-
2021年10月22日更新 タニカワ久美子著「職場のメンタルヘルスケアと実践」が第3版に!
第3版「職場のメンタルヘルスケアと実践」が好評につきお蔭様で第3版が出版されました 職場のメンタルヘルスケアと実践~ストレス対処のための運動・栄養・休養~ [caption id="attachment_630" align="aligncenter" width="380"] けんこう総研タニカワ久美子著「職場のメンタルヘルスケアと実践」[/caption] &……
-
2021年9月4日更新 実技つき/感情労働ストレス管理オンライン研修
タニカワ先生、聞いてくださいよ。今朝はタニカワ先生に教わったストレスにタフになるための呼吸法をやってから会社に来ました。 これは、当社がご支援する企業の総務部長様が、私を見つけるなり元気いっぱいの声でお話しくださった言葉です。 現場で増える感情労働ストレス。多くの企業が「働きやすさ」と「離職防止」を実現するため、科学的エビデンスに基づくストレスコントロール技法の導入を始めています。本研修は、最新の……
-
2021年6月28日更新 職業ストレスで燃え尽き症候群になっていませんか
バーンアウト、日本語で燃え尽き症候群という言葉をご存知ですか? バ ー ンア ウ トには、看護職,教師 など対人サポートを職業とする職業ストレス特有の職業性ストレス反応だと言われてきました。対人サポート職には 患者さんや、生 徒への共感 脳力と、常時感 情 面で のフラット性が求 め られます。また航空会社やホテル・飲食業サービス業などの職員も燃え尽き症候群に陥りやすいストレスを抱えています。 ……