「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

コラムColumn

/ HOME / コラム /

  • 2024年6月23日更新 ストレス関連で2023年最もインパクトのあった学術論文Vol.90

    2023年のストレス関連で最もインパクトのあった学術研究論文の一つは、アメリカ心理学会(APA)の「ストレスに関する2023年の報告書」でした。 [caption id="attachment_3737" align="alignnone" width="600"] 論文では、ストレスが心身に与える影響や、それに対する適応と回復のメカニズムについて詳細に論じられています[/caption] ……


  • 2024年6月16日更新 Garminデバイスのストレス研究Vol.89

    Garminデバイスのストレスレベル測定法 Garminデバイスは、心拍変動(HRV)データとFirstbeat Analyticsアルゴリズムの組み合わせを使用してストレスレベルを計測しています。 HRVとは、心拍間隔の変動を測定するもので、ストレスの指標として利用されます。 このデータを基に、Garminデバイスはストレススコアを0から100の範囲で提供し、ユーザーが日々のストレスレ……


  • 2024年6月15日更新 ストレス測定に関する信頼性研究メモVol.88

    ウェアラブルデバイスによるストレスレベルの測定に関する信頼性については、多くの研究が行われています。 ウェアラブルデバイの重要な点 市販の広く出回っているウェアラブルデバイスは、心拍変動(HRV)、皮膚電気活動(EDA)、および血液量脈波(BVP)などの生理学的信号を用いてストレスを評価しています。 [caption id="attachment_3685" align="alignno……


  • 2024年6月13日更新 夏のストレスと疲労回復!ヒートショックプロテイン&ピンクノイズ

    こんにちは、けんこう総研のタニカワ久美子です。だんだんと暑さが増す中、寝苦しい夜が今年も多そうですね。なかなか眠れなくて十分な休息を取れずにいると、疲労が蓄積し、ストレスが増加し健康に悪影響を与えます。 [caption id="attachment_3668" align="alignnone" width="640"] 夏のストレス疲労回復には、気温が高くても、ぬるめのお湯に長風呂がイチバン……


  • 2024年6月11日更新 ストレス状況下での行動制御と問題行動の対処法Vol.87

    今日のストレス研究は、災害や事故が人々にもたらす心理的影響について、行動分析学の観点から解説します。 災害・事故がもたらす心理的影響と行動分析学の知見 多くの人が人災や天災に遭遇すると、精神状態が不安定になり、睡眠不足、集中力の低下、過剰な興奮などの症状を訴えます。このような精神状態を情動反応と呼びます。情動反応は、行動分析学では「レスポンデント条件付け」によって説明されます。例えば、津……


  • 2024年6月9日更新 過労死が英語で通じる日本の長時間労働とメンタルヘルス

    こんにちは、けんこう総研のタニカワです。 長時間労働によるメンタルヘルスの影響についての講演で社員の労働安全衛生意識を高めるために必要なポイントをいくつかお話しします。 問題の明確化 まず長時間労働になると何が問題なのかを、はっきりと明確にさせましょう。 [caption id="attachment_3640" align="alignnone" width="600"] もはや「過労死……


1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 59