
LATEST POSTS
- 暑さストレス対策で職場を守る|セルフケア研修の実践法
- 月刊社会保険2025年7月号寄稿|タニカワ久美子 暑さ指数は「身体ストレス」のバロメーター~心と体を守るセルフケア最前線 職場の健康経営に欠かせない「暑さストレ……

- マスク暑熱ストレス対策で生産性維持|2025最新実践法
- 気温の上昇とともにマスク着用による暑さストレスが増しています。企業の健康経営担当者にとって、社員の健康リスクや生産性低下が懸念される季節です。 本記事では、科学……

- 皮膚電気活動が及ぼすカラダと心への影響
- こんにちは、けんこう総研代表研修講師のタニカワです。私たちの身体のに皮膚電気活動であるEDAについてお話します。 EDAとは、私たちの情緒状態や認知活動を理解……

- ソーシャルワーカー倫理課題とストレス対策法
- こんにちはけんこう総研のタニカワです。今日は、S. Banksの「Ethics and Values in Social Work(ソーシャルワークにおける倫理……

- ストレスマネジメント研修|嫌な記憶を手放す最新法
- 内定者向けストレスマネジメント研修で、社会人生活に自信をつける! 皆さまは、嫌な記憶が何度も頭をよぎり、気持ちが沈む経験はありませんか? 就職内定者が新しい……

NEWS & TOPICS
- 2025年7月17日 研修・セミナー
- 皮膚電気活動が及ぼすカラダと心への影響
- 2025年7月17日 研修・セミナー
- ストレスマネジメント研修|嫌な記憶を手放す最新法
- 2025年7月17日 研修・セミナー
- メンタルヘルス対策|企業で実践すべき最新効果法