
LATEST POSTS
- 中小企業・主婦も対象にストレスチェック義務化|月刊誌寄稿
- 中小企業やパートさんも「ストレスチェック」が義務化される時代に 2025年5月の労働安全衛生法改正は、いよいよ従業員50人未満の事業所にも「ストレスチェック義務……

- ストレスチェック義務化 低コスト対応|Excel実装キット付
- 予算も人手も限られる――それでもストレスチェック義務化の低コスト対応はできます。けんこう総研のオンデマンド解説とExcel実装キット(台帳→KPI自動→要因分析……

- タニカワ久美子のストレス管理研究Vol.152
- こんにちは、けんこう総研のタニカワ久美子です。 日本ストレス学術総会に向けた私の研究の続報です。今回は、運動習慣の有無および不安顕在度(高・標準)がストレスレ……

- 月刊社会保険9月号に代表タニカワが寄稿
- タニカワ久美子代表が月刊社会保険9月号に「ストレスと上手に付き合う12の秘訣」をテーマにした連載第5回が刊行しました。この連載は、毎月2ページにわたり、専門的な……

- 講演:心と体の SOS を見逃すな!働き方改革とメンタルヘルス
- 皆さん、こんにちは。本日はお忙しい中、「心と体のSOSを見逃すな!働き方改革とメンタルヘルス」というテーマでの講演にお集まりいただき、誠にありがとうございます。……

NEWS & TOPICS
- 2025年8月27日 メディア
- 月刊社会保険9月号に代表タニカワが寄稿
- 2025年8月27日 研修・セミナー
- 講演:心と体の SOS を見逃すな!働き方改革とメンタルヘルス
- 2025年8月27日 研修・セミナー
- 今注目のストレスケア研修で健康経営を実現