「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

ニュース&トピックスNews & Topics

/ HOME / ニュース&トピックス / お知らせ , メディア

お知らせ

【プレスリリース】健康経営コンサルティング自己宣言制度登録

2024年8月7日更新

株式会社けんこう総研は、社員のストレスケアに特化した健康経営の支援を行っています。
けんこう総研は、2024年より「ACTION!健康経営」の「健康経営コンサルティング自己宣言制度」を登録をいたしました。本制度において、当社は提供する健康経営コンサルティングサービスの質を担保することを自己宣言し、企業名は「ACTION!健康経営」で公開されています。

健康経営ロゴ

けんこう総研は、2024年より「健康経営コンサルティング自己宣言制度」を登録いたしました。本制度において、当社は提供する健康経営コンサルティングサービスの質を担保することを自己宣言し、企業名は「ACTION!健康経営」で公開されています。

貴社の健康経営の課題にたいするけんこう総研の対応対策

経営理念・方針

あるべき姿:経営が本気度を示すことで、従業員に対して健康経営が会社の取り組みとして認識されている。
よくある失敗:経営が認定を取得できるかどうかにのみ関心があり、非協力的であり、担当部門の単独プレーになっている。

組織体制

あるべき姿:管理職や職場の推進担当者が周囲の従業員を巻き込み、健康カルチャーを醸成している。
よくある失敗:管理職のリテラシーが低く、また牽引者がおらず、職場内での健康作りの輪が拡がらない。

制度・施策実行

あるべき姿:健康課題を踏まえ、リスクの高い社員へ早急な措置及び全社員の健康作りを支援する施策を企画・推進している。
よくある失敗:リスクの高い従業員に対する事後措置が不十分。従業員特性、働き方に合わせた施策が出来ていない。告知が不十分。

評価・改善

あるべき姿:施策の効果検証を踏まえ改善策を実行、経年で生活習慣や健康診断、労働生産性等が改善している。
よくある失敗:施策の効果検証が後回しで改善に取り組んでいない。経年での数値改善が図られていない。

健康経営PDCAコンサルティング

けんこう総研では、健康経営のPDCAサイクルを形成し、貴社のパートナーとなって伴走支援をおこなっています。

Point 1:自走化を見据えた万全のサポート

継続的なサポートを行う中で、PDCA推進におけるポイントやノウハウ、各種最新情報をお伝えします。最終的には、ご担当者様が健康経営のプロフェッショナルとなり、企業が自ら健康経営を推進できるようご支援します。

Point 2:健康経営が会社全体の取り組みとなる

経営層・管理職・従業員も巻き込み、ボトムアップ×トップダウンで健康経営に取り組む組織づくりをご支援します。「健康を保持・増進することが重要である」という風土が醸成され、サステナブルな経営が実現されるまで丹念にサポートいたします。健全に働ける会社になることで、社員さまだけでなくスティークホルダーすべてのお喜びの声も集まるように尽力いたします。

Point 3:健康経営の優良法人として、社内外に認められる

健康経営の目的やKPIを明確にし、効果的な施策に取り組むことで、短期的にも中長期的にも各種指標改善が図れます。それに伴い、対外的な発信や各種調査への回答も充実していきます。その結果、健康経営優良法人の認定にも繋がり、社内外のポジティブな反応が期待できます。

けんこう総研のコンサルティングサービスが選ばれる3つの理由

1 健康経営に対する熱い想い

「従業員が心身ともに健康で、いきいきと働く企業を創っていきたい」。けんこう総研は、従業員の活躍を応援する企業として、健康経営が会社全体の取り組みになるよう、一緒に汗をかきながら本気でご支援いたします。

2 地に足のついたサポート

企業が実現可能なご提案・サポートを行っています。けんこう総研は、健康経営の推進について数々のハードルを乗り越え、成功や学びを得てきました。豊富な知見・事例に基づいた、着実な取り組みを提供しています。

3 高い専門性

東京大学大学院で勤労者のストレス研究を行っているため施策推進に関する高い専門的知見を有しています。健康管理および健康増進サービスを提供しているからこその施策毎の参加率の高め方、施策結果の検証方法等に関して、専門的知見をご提供いたしています。

ご提供方法

けんこう総研は、健康経営にこれから取り組む企業も、すでに取り組んでいる企業にもPDCAサイクル形成に向けたご支援をしています。

これから健康経営を始める企業向け

調査票回答を踏まえた現時点のレベル把握からスタートし、それを踏まえて計画立案・施策推進へと進めます。

すでに健康経営に取り組んでいる企業向け

現状の取り組み状況や課題を振り返りながら、成果導出に向けて計画を見直し、従業員の巻き込みを伴走サポートします。

その他プロジェクト支援

その他のコンサルティング依頼に関してもサポートを承っています。
◆全拠点における産業保健業務実施状況の可視化
◆健康経営の中長期計画の立案

コンサルティングサービス導入までの流れ

詳しくは『取り組みフォローアップにページ』に記載しております。
Step1 現状整理
・健康経営推進上の課題整理

Step2 サポート内容決定
・サポート内容・方法のご提示・ご提示内容を踏まえた擦り合わせ

Step3 ご契約

Step4 サポート開始
・各種検討・整理・定例会議の推進

健康経営PDCAコンサルティングサービスの料金

お気軽にご相談ください。お見積をご提示させていただきます。
けんこう総研へ問い合わせメール

よくある質問  Q&A

Q1:サポートの頻度を知りたいです。
計画立案や調査回答のフェーズにおいては、集中的に打ち合せを重ねて進めていきます。施策推進フェーズにおいては、月1回の定例会議を基本とし、電話・メール等でのサポートを随時行っております。

Q2:全国どこでも対応していますか?
対応しています。Zoom・Google Meet等を用いたWEB会議によるサポートも行っていますので、ご安心ください。

Q3:中小規模法人のサポートもしていますか?
サポートしております。会社の規模や特性にかかわらず、健康経営として取り組むべきことは同じです。

Q4:他社との違いはなんですか?
認定取得のみを目的とした支援会社とは異なります。本質的な健康経営の実現を目指しています。

Q5:コンサルティングをお願いするべきか迷っています。
代表タニカワが直接出向き、具体的なサポート内容をご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

サービスについてもっと詳しく知りたい方には、資料をお送りいたします。サービスへ興味のある方、不明点・疑問点がある方は、お気軽にお問い合わせください。

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。