「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

ニュース&トピックスNews & Topics

/ HOME / ニュース&トピックス / お知らせ , 研修・セミナー

お知らせ

講演:心と体の SOS を見逃すな!働き方改革とメンタルヘルスその2

2024年6月7日更新

こんにちは!けんこう総研のタニカワ久美子です。今日は、きのうにひきつづき製品製造業の皆さんに特に知っていただきたい、長時間労働とメンタルヘルスについてのお話をします。

講演:心と体の SOS を見逃すな!働き方改革とメンタルヘルス

メンタルヘルス講演は、参加者の年代や仕事によっても講演内容は全く異なってきます。


きのうの講演内容はこちら
講演では「心と体のSOSを見逃すな!働き方改革とメンタルヘルス」というテーマで、具体的な事例や実践方法を詳しくお伝えします。この記事では、そのさわりを少しだけご紹介しますね。

製品製造業の特徴と特有の長時間労働の課題

製品製造業の皆さん、毎日の仕事、本当にお疲れ様です。製品製造業では、厳しい納期や高い品質基準を満たすために、どうしても長時間働くことが多いですよね。工場のラインが止まらないように、またはお客様の期待に応えるために、日々一生懸命働いている皆さんの努力には本当に頭が下がります。

ただ頑張るだけでは解決しない長時間労働問題

しかし、長時間労働はただ頑張るだけでは解決しない問題を引き起こすことがあります。
例えば、
1.夜遅くまで働くと、翌日の生産性が下がってしまうことありませんか?
また、
2.家族との時間が取れず、プライベートな時間が犠牲になっていると感じることはないでしょうか。
こうした問題が積み重なると、心と体に大きな負担がかかり、健康を損なうリスクが高まります。

心身への影響(ストレス、疲労、メンタルヘルス問題)

長時間労働がもたらす影響は、単に「疲れた」というだけではありません。まず、身体的な疲労が蓄積すると、免疫力が低下し、風邪をひきやすくなったり、病気になりやすくなったりします。さらに、慢性的な疲労は生活習慣病のリスクを高め、長期的には深刻な健康問題を引き起こす可能性があります。

心の健康にも大きな影響があります。ストレスが溜まりすぎると、集中力が低下し、仕事のミスが増えることがあります。

メンタルヘルスの問題

さらに、メンタルヘルスの問題、例えばうつ病や不安障害に発展することもあります。こうした問題が進行すると、仕事を続けることが難しくなり、最悪の場合、長期間の休職が必要になることもあります。

では、どうすればこの状況を改善できるのでしょうか?それがタニカワ久美子の講演のテーマです。働き方改革とメンタルヘルスケアを通じて、皆さんの心と体の健康を守り、生産性を向上させる方法を一緒に考えていきたいと思います。具体的な事例や実践方法を交えながら、すぐに役立つ情報をたくさんご用意していますので、ぜひご参加ください。

それでは、講演でお会いできることを楽しみにしています!

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。