健康リーダー応援コラム
燃え尽き症候群に陥るコロナストレスとは
2021年7月3日更新
「タニカワ先生、運動がいかにストレスに良いかは私だってわかります。でも私のような運動嫌いが無理して運動したら余計ストレスになって悪い影響を与えると思いますよ。」これは先日のメンタルヘルス講演セミナーでのご質問です。
運動がストレスになるとき
タニカワの講演セミナーでは、まず健康運動がストレスに良いかと言う事をお話ししています。その上で、運動嫌いなのに無理やり運動を押し付けたら、健康運動だって毒になってしまいます。
バーンアウト症候群、別名燃えつき症候群は、まさに運動のマイナスの一面です。バーンアウト症候群は、「明日のジョー」のラストシーンをイメージして「やりきった!灰になるほど心身を燃えつかせた!」と誤解されている方が多いと思います。が!バーンアウト症候群の状態と最終回ラストシーンの明日のジョーとは全く別です。違います。バーンアウト症候群とは、自分でやれることはやったにもかかわらず、それに相応する成果や結果がもらえずに、炎のように燃え尽きることができず、煙ばかりで着火できずにくすぶり続けている状態を言います。
火おこしもくすぶっていると、息が切れてやる気をなくしますよね、「もういいや」と精神的にまいってしまった状態をバーンアウト症候群・燃え尽き症候群と呼んでいます。
バーンアウト症候群になりやすい職業は
バーンアウト症候群のようなメンタルヘルス不調を招きやすい代表的な職業は、教員や看護師と報告されています。バーンアウト症候群が提唱された当初は、スポーツ選手でした。アスリートなどのスポーツ選手は、でも努力をしてもその努力が競技結果に反映せずに挫折していく。その状況をよく言われました。ですからバーンアウト、イコール明日のジョーに結びつけてイメージされた誤解の理由はなっとくできます。
バーンアウト症候群メンタルヘルス不調に陥る感情労働
バーンアウト症候群に陥りやすい方は、優秀でまじめな学生時代を過ごした方に多く見られます。学生時代は勉強時間に見合った成績をおさめることができたのに、晴れて就職していくら一生懸命仕事をしても自分が思うような反応が得られない。端的に言うと、その方の「感情面
」となる気分にその時々の自覚症状が現れます。
それでは、今既にバーンアウト症候群になっているかを、1999年に小谷泰則氏が考案した質問票でチェックしてみましょう。
1)自分で決めた目標にむかって頑張るタイプですか?
2)途中であきらめずに、テキパキと速やかに処理したいと思う方ですか?
3)仕事に限らず、遊びでも負けるのが嫌い
4)人から「認められたい」という気持ちが強い方ですか?
5)他人に対して、失礼はないか?不快な思いはさせてないか?と、大変気を遣うタイプですか?
6)自分に直接関係ない仕事でも幅広く、すべてを知っておきたいタイプですか?
7)いつも時間を気にして、時間に追いかけられていますか?
この質問で、貴殿は「はい」がいくつありましたか?「はい」の数が4つ以上あった方は、虚血性心疾患をおこす確率が高いと言われています。「虚血性心疾患をおこす確率は、「はい」の数が3つ以下の人の2~3倍だそうです。
心臓性突然死をおこす強いストレス
突然死という言葉を、お聞きになったことはありますか?特に何の症状もないのに突然倒れて、命を失うことを突然死と言います。突然死の中でも心臓性突然死は、何の前触れもなくある日突然、、心筋梗塞といった心疾患のことを言います。この心臓性突然死とストレスは非常に強い相関関係があることが今、明らかになっています。過去に心臓性突然死で亡くなった症例を見ると、
・人間関係で気疲れを感じていた
・残業の毎日で、帰宅は深夜になっていた
といった、大きなストレッサーを抱えていた方が多いのです。しかも突然死の患者さんには、ある共通した性格がありました。それが先ほどのバーンアウトパターンチェック質問票です。「はい」が4つ以上だった方は、おそらくご自分がイライラしていても、イライラしていないとご自分に言い聞かせて頑張っていらっしゃる頑張り屋さんですよね。でもこのままの生活を続けていると、ある意味ご自分の命を縮めてしまっています。くれぐれも、頑張りすぎず、緩急をつけた生活をされてみてください。
今年は梅雨が長く日照時間も例年にない短さです。連休明けの今朝も、東京・横浜はどしゃぶり。貴殿・貴女のお住まいの天候はいかがですか?天気は悪くても、心は青空で過ごしましょう。ニコッと口角を上げてみましょう。ほら笑顔の貴殿はこんなに素敵! 笑顔になった貴女は輝きだしてる!!さあ今週も健やかに、元気に「行ってらっしゃいませ!」