「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

コラムColumn

/ HOME / コラム / コロナ禍 喫煙量増える 在宅勤務などでストレス増加 /

健康リーダー応援コラム

コロナ禍 喫煙量増える 在宅勤務などでストレス増加

2021年6月1日更新

ストレスに関するニュース最新情報
昨日31日は、世界保健機関(WHO)が定めた「世界禁煙デー」でした。コロナによっておうち時間(リモートワーク/在宅勤務)の働き方がふえて、ストレスの増加などで、たばこを吸う量が増えた人が18%に上ることが調査で分りました。

こうした中、国立がんセンターは、喫煙者に対して、在宅勤務や外出の自粛などで喫煙の量が変化したかを尋ねたところ、18%が「増えている」ことがわかりました。

理由で最も多かったのが、
▽「感染リスクの増大や、生活や環境の変化に伴うストレスの増加」で49%
次いで、
▽「自宅は職場と違って禁煙などの制約がない」という回答が34%
▽「自宅では周囲の目が気にならない」という人が10%でした。

また、喫煙者に対して、感染すると重症化しやすいと思うか尋ねたところ、
▽「重症化しやすいと思う」が37%
▽「思わない」が10%でした。

一方、たばこを吸わない人で、喫煙者と同居している人の34%が「受動喫煙が増えた」と回答したということです。

国立がん研究センターは「コロナ禍で受動喫煙が増えた人が相当程度いることがうかがえる。喫煙は、新型コロナウイルスの重症化リスクを高めるおそれがあることを啓発し、禁煙を促していきたい」としています。

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。