「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

コラムColumn

/ HOME / コラム / 日常の小さなストレスを積み立てない!ストレス研究Vol82 /

ストレス研究memo

日常の小さなストレスを積み立てない!ストレス研究Vol82

2024年5月29日更新

こんにちは。けんこう総研のタニカワです。
日々の生活や仕事の中で、気づかぬうちに積み重なっていく「小さなストレス」に悩まされてはいませんか?
これらの小さなストレス(マイクロストレス)は、一つ一つは些細に思えるかもしれませんが、蓄積されることで大きな負担となり、やがては心とカラダの健康をむしばんできます。

日常生活における些細な人との交わりから生じる「マイクロストレス」を断ち切る画像

マイクロストレスの影響を軽減し、健康な生活を維持していきましょう


今日はマイクロストレスを管理し、健康な生活を維持するための方法を皆さまにお伝えしたいと思います。

マイクロストレスを管理するための5つの重要なステップ

1. マイクロストレスの特定

日常生活における些細な人との交わりから生じる「マイクロストレス」は、気づかないうちに蓄積され、大きな負担となります。これらのストレス要因を特定し、認識することが第一歩です。例えば、同僚のイライラや信頼していた同僚の退職などが挙げられます。

2. 感情の管理

感情の蓄えを消耗させるマイクロストレスに対処するためには、感情の管理が必要です。日々の感情の変動を記録し、ストレス要因となる出来事を把握することで、どのように感情が影響を受けるかを理解しましょう。

3. 価値観の確認

自分のアイデンティティや価値観と対立するマイクロストレスも大きな負担となります。自身の価値観を明確にし、それに沿った行動を心がけることで、ストレスの影響を軽減できます。

4. コミュニケーションの改善

マイクロストレスを他者と共有し、対話を通じて共感や有益な提案を得ることも有効です。ただし、全てのマイクロストレスについて詳細に説明するのは現実的ではないため、重要なものに焦点を当てることが大切です。

5. 時間とエネルギーの管理

生活のニーズに対処するために必要な時間とエネルギーを失わせるマイクロストレスに対しては、時間管理と自己ケアが重要です。適切な休息やリラクゼーションを取り入れ、バランスの取れた生活を心がけましょう。

筆者らの研究によると、マイクロストレスは、時間の経過とともに蓄積され、燃え尽き症候群を引き起こす可能性があります。これらのステップを実践することで、マイクロストレスの影響を軽減し、健康な生活を維持することができます。
マイクロストレスは日常生活に密接に関連しています。そのストレス管理は決して簡単なものではありません。
けれども今回ご紹介したステップを実践することで、皆さまの生活におけるストレスが軽減でき、より健やかな毎日を送るための一助となれば幸いです。
今後も、けんこう総研では皆さまの健康と幸福をサポートするための情報を提供してまいります。

参考文献

Rob Cross,Jean Slinger,karen Dillon(2020): Don’t Let Micro-Stresses Burn You Out;HarvardBusinessreview

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。