「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

コラムColumn

/ HOME / コラム / 【タニカワの講演】50代からのメンタルヘルス/ストレスケアの新常識 /

タニカワ久美子の講演スピーチ

【タニカワの講演】50代からのメンタルヘルス/ストレスケアの新常識

2024年7月15日更新

こんにちは、けんこう総研のタニカワです。今日、お届けするブログは、私、タニカワ久美子が講演を行っているテーマ『ストレスケア』についてのほんの一部ですがご紹介します。

「50代からのメンタルヘルス:ストレスケアの新常識」

「50代からのメンタルヘルス:ストレスケアの新常識」の90分間の講話の目次を以下に示します。

「健康経営セミナー&会員交流懇談会」で、タニカワクミコ氏が講演を行っている様子。多くの参加者がテーブルに座り、講演に集中している。

タニカワ久美子の講演は、豊富なデータと具体的な事例を交えた内容で、参加者から高い評価を受けています

講演の流れとスピーチさわり

1. はじめに
– 今日の講演の目的と概要
– 中高年のメンタルヘルスの重要性

皆さま、こんにちは。本日は「50代からのメンタルヘルス:ストレスケアの新常識」についてお話しさせていただきます。
私はけんこう総研代表のタニカワ久美子です。
長年、社員のストレスケアと健康経営に取り組んできた経験から、皆さんに役立つ情報をお伝えしたいと思います。
中高年のメンタルヘルスは、人生の質を左右する重要なテーマです。
本日の講演を通じて、ストレスケアの新しい常識を学び、実践していただければ幸いです。

 

2. 中高年のメンタルヘルスの現状
– 50代からのメンタルヘルスの特徴
– ストレスの主な原因(仕事、家庭、健康問題など)
– 統計データと実例

まず、中高年のメンタルヘルスの現状についてお話しします。50代からは、仕事の責任や家庭の問題、健康の変化など、さまざまなストレス要因が増えます。多くの方が、仕事でのプレッシャーやキャリアの岐路に立たされ、家庭では子供の独立や親の介護に直面します。また、身体の老化や病気のリスクも高まり、心身の健康が揺らぎやすい時期です。統計データによれば、50代の男性の約30%が強いストレスを感じており、その影響でメンタルヘルスが悪化するケースが増えています。

 

3. ストレスの影響とリスク
– ストレスが心身に与える影響
– 長期的なストレスのリスク(うつ病、心疾患など)
– ケーススタディ

次に、ストレスが心身に与える影響について考えましょう。短期的なストレスは、集中力やパフォーマンスを高めることもありますが、長期的なストレスは心身に深刻なダメージを与えます。慢性的なストレスは、うつ病や不安障害のリスクを高め、心疾患や高血圧、糖尿病などの身体的な病気にもつながります。具体的なケーススタディとして、ある50代の男性が長時間労働と家庭の問題でストレスを抱え、最終的に心臓発作を起こした例があります。このような事例からも、ストレスの影響を軽視してはいけないことが分かります。

 
4. 新しいストレスケアの方法
– 最新の研究結果からのアプローチ
– 科学的根拠に基づくストレス軽減法
– 日常生活で取り入れやすい具体的な方法

では、最新の研究に基づくストレスケアの新しい方法についてご紹介します。まず、マインドフルネスは効果的なストレス軽減法として注目されています。これは、現在の瞬間に意識を集中し、思考や感情を客観的に観察する方法です。
適度な運動は重要です。軽い運動でも、エンドルフィンを分泌させ、気分をリフレッシュさせます。さらに、栄養バランスの取れた食事もメンタルヘルスに影響します。ビタミンB群やオメガ3脂肪酸が豊富な食品は、脳の機能をサポートし、ストレスを軽減します。

 

5. 実践ワークショップ
– 簡単なストレス緩和エクササイズ

6. ストレスマネジメントのためのリソース
– 自己管理のためのリソースリスト

7. まとめ
– 今日の講演の振り返り
– 質疑応答

講話のポイント

 


1.具体的な事例やデータに基づいて、理解が深められる話運びです。
2.講演中、参加者が実体験できるワークショップを取り入れ、実践的な学びを提供します。
3.一方通行な話ではなく、参加者が日常生活で実践できるようにします。

タニカワ久美子の講演は、豊富なデータと具体的な事例を交えた内容で、参加者から高い評価を受けています。
また、ワークショップ形式での実践的なストレス緩和法は、他ではなかなか無いと好評です。

お問い合わせと依頼について

けんこう総研代表タニカワの講演セミナーは、依頼者さまのご要望に沿った最適な内容で、10年以上の大学授業で培ったトーク技術を活かし、ためになり明日から使える講演セミナーを提供しています。

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。