防災力強化|安全衛生×ストレスケア最新セミナー
公益財団法人日本消防協会
けんこう総研では、企業・団体・地域組織の健康経営推進をサポートするため、安全衛生とストレス管理に特化した各種セミナーを開催しています。本記事では、消防団員を対象に実施した防災力充実強化に資するストレスケアセミナーの実例をご紹介します。
消防団員向けストレスケアセミナーの実施
災害発生時や日常の活動において、消防団員の方々が直面する心身のストレス対策の重要性を改めて認識いただく機会となりました。実際の研修では、科学的根拠に基づくストレスマネジメントの実践法やセルフケアのポイントについて具体的な解説とワークを実施。
参加者からは「今後の消防団活動の参考になった」「ストレス対策の知識が深まった」などの好評を多数いただき、実効性の高い内容となりました。
ストレス管理を軸とした健康経営研修のご案内
けんこう総研では、防災・消防分野をはじめ、あらゆる業種・業界の法人様・組織様向けに、ストレスマネジメント研修・健康経営コンサルティングを展開しております。組織の生産性向上、現場力強化、従業員満足度アップに貢献する実践的プログラムをご提供いたします。
【健康経営研修・セミナーのご相談はこちら】
執筆・監修
株式会社けんこう総研 代表取締役
産業ストレス管理専門家/東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 研究生
タニカワ久美子